12/14 お誕生会(友人宅)
-Champagne Blanc de Blancs Brut 1998 Pannier (France/Champagne)
-Riesling Q.b.A 2004 Willi Haag (Germany/Mosel)
-Alsace Pinot Gris Fanny Elisabeth 1999 Domaine Julien Meyer (France/Alsace)
-Poggio Ai Chiari 1995 Colle Santa Mustiola (Italy/Toscana)
-500ml Picolit 1998 Rocca Bernarda (Italy/Friuli-Venezia-Giulia)パニエの「ブラン・ド・ブラン」は、非常に綺麗なシャンパーニュで、
シャルドネ100% らしい、
キレの良いシャープな味わい がある。
そして、素敵なフルーツとキメの細かい、クリーミーな泡が心地よく広がる。
シュークルートに使用した、ウイリィ・ハーグのQ.b.A、
お料理に使うのはもったいないくらいのワインではあるが、シュークルートの旨さは、
それはもう素晴しく仕上がっていました!
仄かな甘みと軽快な酸は、ウキウキさせられるような味わいです♪ポッジョ・アイ・キアリ の
95年 は、お気に入りの1本で、何かの時には必ず開けます。
このワインは
冬場に飲むと酸が堅くなってしまい、
飲む温度が大切なことを教えてくれます。最高の条件じゃないと最高な味わいを出さないぞ!!と言うかのように、
頑固な造り手の個性 がワインにしっかり出ています。

トスカーナのサンジョベーゼとしては、恐ろしく若いままの状態で、
色合いも香りも味わいも、
99年くらいのイメージ があります。
〆はドルチェワイン♪今日は、
ロッカ・ベルナルダ の
ピコリット です。しかも熟成した
98年 !!
沢山のドライフルーツに、バニラやシナモンのアクセント、豊かな香り、
そして、少しドライに仕上がってきた、強い味わいがあります。もしかしたら、甘いモンブランのせいかな?!
さらに熟成させていくとどうなるのか、興味が出てきました。
が、
もうボトルがない。。。 (涙)
12/15-17 休み
スポンサーサイト
- 2007/12/21(金) 19:22:04|
- Wine
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0